過去との対話を楽しめる…そんな人間でありたい

まずは読んだ本の紹介……そして広がる世界……だといいなあ

言葉について

027) 国家、国民、国語の誕生

明治中期以降、初詣という行事が鉄道会社によって作られたというのが、前回のお話 (川崎大師平間寺、成田山新勝寺こそ 初詣のオリジン) tankob-jisan.hatenadiary.jp 初詣のための乗降客を誘致するために、鉄道会社は宣伝合戦をしてその結果、初詣の客はう…

021) 「自然はいいなあ」……っていうけど、「自然」ってなに???

「自然に囲まれた生活」の「自然」とは何だろう? 例えば、この写真 東京あきる野市 横山入里山 この写真には「自然」は写っていないしいて言うならば、青い空ぐらいか もう少しわかりやすい写真は 栃木県下野市……だったと思う 水田……田んぼの写真だ 緑にあ…

019) 「漢字伝来」を読む(短め路線をめざして!)

「漢字伝来」 (岩波新書) 大島 正二 (2006年) 漢字伝来 (岩波新書) 作者:大島 正二 岩波書店 Amazon 最近読んだ本、たぶん再読 文字を持たない日本列島の人々が中華文明の漢字に出会い、それを受容し、漢字を使って日本語を書き表すことができるようにな…